・ギターが急に粗大ゴミに見えてきた。なに必死に集めてたんだろ
・ネトゲ大好き人間だったのにあるゲームでチートやりまくってたら急にゲーム全体に冷めてしまった。虚脱感すごい
・フィギュアを山積みにして半分ゴミ状態で部屋の隅においている現在。空しい…
引用 middleage crisis
探検
【悲報】30代の鬱の原因一位「趣味に飽きた時」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:01:30.11ID:XxTuU6zw02022/09/11(日) 11:02:46.34ID:2KyIkHO1d
まじで?
2022/09/11(日) 11:03:00.64ID:2KyIkHO1d
無趣味最強か
4風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:05:24.65ID:hzzUpieu0 あー切り替え時期か
いつか通るんだろうな
いつか通るんだろうな
2022/09/11(日) 11:06:12.07ID:dCR47SdHa
チートやるとかアホだろ
おれも30代ゲーマーだけどゲーム大好きやな
チートは雑魚がやるだけや
おれも30代ゲーマーだけどゲーム大好きやな
チートは雑魚がやるだけや
6風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:09:04.28ID:OtNWxrl2r 釣りってすげえ趣味だよな
ガキの時からジジイになって死ぬまでやれる
ガキの時からジジイになって死ぬまでやれる
2022/09/11(日) 11:11:25.90ID:7/Fa9tqZ0
それ優れたプレーヤーじゃなくて
ただのコレクターだからやん
ただのコレクターだからやん
8風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:12:59.32ID:lqa/VW+Q0 言うほど急に飽きることってあるか?
時間がないとかで徐々に興味を失ってフェードアウトが主流やろ
時間がないとかで徐々に興味を失ってフェードアウトが主流やろ
9風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:13:51.80ID:QGjOygII0 趣味なんて学生のうちに卒業しとけや
社会人な何も考えずらしゃかりきこいて働け
社会人な何も考えずらしゃかりきこいて働け
10風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:15:53.59ID:U5zzDuKNa >>9
あ、奴隷だ
あ、奴隷だ
2022/09/11(日) 11:16:02.90ID:7/Fa9tqZ0
12風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:17:39.11ID:/zLBSQvWr13風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:18:34.80ID:YGOmJKAc0 30なって料理するのが趣味になってきた
14風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:19:24.57ID:1qE63dzz0 釣りも1シーズン数回行ってらもうええわってなるで
15風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:21:54.09ID:NCDMkgGK0 これマジやで
しかも、割とほんとに急に来る
ある日いつものように趣味に没頭してたら「…あれ?なんかいつもよりあんまり…」てな感じや
だからある程度歳取っても趣味楽しめてるから大丈夫やなんて思っててもマジで急に、必ず来るで
来るのが遅いだけや
しかも、割とほんとに急に来る
ある日いつものように趣味に没頭してたら「…あれ?なんかいつもよりあんまり…」てな感じや
だからある程度歳取っても趣味楽しめてるから大丈夫やなんて思っててもマジで急に、必ず来るで
来るのが遅いだけや
16風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:26:21.53ID:mbJWeYkc0 >>9
🤖
🤖
17風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:27:03.40ID:g4EIh/LU0 そのための結婚や
18風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:30:28.05ID:1qE63dzz0 仕事つまらんって言うってる人はなんでそんなしょうもない職に就いたんや
19風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:32:38.76ID:192xfbH70 最近ゲームやってもまるで楽しめん
他に趣味もないし
鬱なんかなこれ
他に趣味もないし
鬱なんかなこれ
20風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:32:58.87ID:BL/Q64Bud 原因というか鬱になったら今まで興味あったものに興味持てんようになるってだけの話やけどな
飽きた奴もおるやろうけどストレスとかで抑うつ状態になってるわけ
順序が逆のやつの方が多いやろうな
飽きた奴もおるやろうけどストレスとかで抑うつ状態になってるわけ
順序が逆のやつの方が多いやろうな
21風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:33:16.48ID:Aj6AEJ+7d 休日だけでゲームしようとしてもなんか楽しめないわ
22風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:33:48.30ID:BxQ1jid10 車って趣味にするとどうなん?ちな無趣味アラサー
23風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:34:58.37ID:NCDMkgGK0 何でこんな事が起きるのかというと
若いうちってやっぱり未来の期待感があって
それが趣味をしてるときの楽しい感じと共鳴してるんや
けど未来への期待感がなくなってくると
趣味の楽しい感じしかなくなって、そのうち「こんな事してても何も変わらん感」に変わっていくんや
実際にはちょっとずつやけど、自覚できるようになった瞬間ってのが来るからそれで急に来たように感じるんやな
歳取ってからの未来への期待感は、心置きなく話せる人間関係でしか充足されなくなるんや
だから友人、好きな人と一緒に歩んでいってる感、子供が育つ楽しみは一生分の「未来への期待感」なんや
若いうちってやっぱり未来の期待感があって
それが趣味をしてるときの楽しい感じと共鳴してるんや
けど未来への期待感がなくなってくると
趣味の楽しい感じしかなくなって、そのうち「こんな事してても何も変わらん感」に変わっていくんや
実際にはちょっとずつやけど、自覚できるようになった瞬間ってのが来るからそれで急に来たように感じるんやな
歳取ってからの未来への期待感は、心置きなく話せる人間関係でしか充足されなくなるんや
だから友人、好きな人と一緒に歩んでいってる感、子供が育つ楽しみは一生分の「未来への期待感」なんや
24風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:35:02.88ID:/30HhmCs0 趣味でこれやってなんになるのって思う奴は仕事でもこんなんやりながら死んでいくんだなあとしか思ってないだろ
25風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:35:07.13ID:5l9Zi2Ei0 ワイ趣味ゲーム、確かにやるゲームがない期間は毎日つまらないな
26風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:36:09.55ID:3dxLd8Kk0 無趣味で死にたくなったけど畑いじり始めたらすこし楽しくなってきた
27風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:37:48.50ID:DVo72G/Z0 やりたいゲィム無さすぎてSDガンダムアライアンス買うか迷い始めた…
28風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:37:56.55ID:eQoA2dv70 新たな趣味を開拓するのがええで
ゲーム→プラモ→サイクリング→ジグソーパズル→ゲームと戻る
ゲーム→プラモ→サイクリング→ジグソーパズル→ゲームと戻る
29風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:40:30.18ID:mdoQA00B0 ワイはバイク→キャンプ→釣りで広げていってるわ
いったん揃えたらそこまで金かからんしジジイまで続けられるし
ゲームはなんでこんなもんに必死になってるんやって我に返ることが増えてきた
いったん揃えたらそこまで金かからんしジジイまで続けられるし
ゲームはなんでこんなもんに必死になってるんやって我に返ることが増えてきた
30風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:42:02.52ID:+Giw4Ctx0 確かにいままで楽しかったことしててもなんの感情が湧いてないことに気がついた時に逆にストレスを感じるな
31風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:46:20.84ID:FL6k9om9d パチンコに飽きる日が来るとは思わんかったわ
32風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:47:35.63ID:d3QKrgde0 人生−趣味でも残るだろ何か
妻や友や
妻や友や
33風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:48:28.67ID:5l9Zi2Ei0 >>32
いるわけないだろ
いるわけないだろ
34風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:48:31.02ID:NVWRXasO0 鬱になったから趣味に興味なくなったのでは?
35風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:48:54.60ID:HtN7DMqA0 >>22
何も残らんぞ
何も残らんぞ
36風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:51:33.81ID:7rOOcu1G0 別の趣味すぐ見付かるわ
37風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:52:04.71ID:7rOOcu1G038風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:53:23.33ID:HtN7DMqA0 釣り→バイク・車→釣り
戻って来たわ
戻って来たわ
39風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:53:53.23ID:DVo72G/Z0 ゲィムと料理だけだなあ
インテリア飽きたし服も買わなくなった
インテリア飽きたし服も買わなくなった
40風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:54:36.49ID:pUzwqeE5d 趣味に依存した生き方をしてるのがよくない
41風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:55:14.31ID:euYpe9Fo0 ひろゆきなとき
42風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:55:26.79ID:/30HhmCs0 飯食う能力につながる趣味と楽しい時間すごす趣味と頭空っぽにできる趣味分けて考えた方がいいわ
自分にとってどういう趣味なのか向き合い方意識してたら後々飽きたときも向き合い方が変わったんやなって割りきれる
自分にとってどういう趣味なのか向き合い方意識してたら後々飽きたときも向き合い方が変わったんやなって割りきれる
43風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:55:43.13ID:b8NO2oUl0 スレタイの趣味を仕事に置き換えても同じことが言えるよね
44風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:56:08.49ID:euYpe9Fo0 30代になったら稼ぎ良くなって世間っチューもんが分かってくるんやから色んな趣味できるやろ
45風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:57:17.19ID:euYpe9Fo0 必要なとき以外車の運転しなくなったなー
昔は意味もなくブラブラブラブラ運転しとったが
昔は意味もなくブラブラブラブラ運転しとったが
46風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:59:01.84ID:uqLfvPyZ0 筋トレ(軽度)、料理とかは飽きても無駄だったってならんからいいぞ
一方収集系は飽きたときヤバい
一方収集系は飽きたときヤバい
47風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:59:10.88ID:euYpe9Fo048風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:59:38.14ID:Eicq+9fL0 副業を求めて悪あがきすることをエンドコンテンツにしようと思うんやが
これなら終わりが来ないし金が増えれば使い道も多いやろ
これなら終わりが来ないし金が増えれば使い道も多いやろ
49風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:59:38.37ID:5IsYq7JH0 悔しいけど認めざるを得んわ
でもそれ以上にその虚無感から逃れるために子供産み落とすのがどうしても怖いわだって同じように苦しむわけだから子供も
今になって自分の賢さと優しさを呪うわ。頭空っぽだからそういうの考えずに平気で子供産んでるのが今の親だからな
でもそれ以上にその虚無感から逃れるために子供産み落とすのがどうしても怖いわだって同じように苦しむわけだから子供も
今になって自分の賢さと優しさを呪うわ。頭空っぽだからそういうの考えずに平気で子供産んでるのが今の親だからな
50風吹けば名無し
2022/09/11(日) 11:59:44.81ID:XwMdM+wWM 独身なら同世代の異性との絡みないとずっとその趣味続けるの無理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 氷河期世代に今更なにかしてももう手遅れだよな
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]